【養成目的】 | 地域スポーツクラブ(スポーツ少年団など)やサークルにおいて、初心者や子どもたちを対象にスキー・スノーボードの基礎的指導にあたる指導者を養成する。 |
---|---|
【役割】 | 発育発達期の子どもたちや初心者に対し、指導者育成カリキュラムに則り、様々な運動経験と遊びを通した身体づくりと動きづくりを主眼においた指導にあたる。 |
【カリキュラム】 | JSPO共通科目45H(共通科目Ⅰ)+SAJ専門科目20H |
【受講条件】 | 受講年度の4月1日に満20歳以上で、全日本スキー連盟会員登録をしていること。 |
【受講料・登録料】 | JSPO共通科目 22,000円(コーチングアシスタント養成講座)+SAJ専門科目 22,000円 【登録料】4年間で 10,000円(初回登録時のみ+3,300円) |
【更新のための義務研修】 | 4年に1回、都道府県体育協会、または全日本スキー連盟競技本部が指定する更新研修に参加すること。 |
【担当委員会】 | SAJ競技本部 |