全日本スキー連盟(以下SAJ)では、日本スポーツ協会(以下JSPO)と連携し、競技別指導者資格「スキー・スノーボードコーチ」を養成しています。
指導対象、指導者の学習カリキュラムに応じて、コーチ1から4までの資格があります。
これらの資格を取得するためには、JSPOが主催する共通科目とSAJが主催する専門科目の講習会をそれぞれ受講、修了し、JSPOへの指導者登録申請を行なっていただきます。
また、指導者登録には、講習会の受講料とは別に、登録料が必要となります。
詳細はそれぞれの資格に関するページでご確認ください。
資格 | 指導対象 | 役割 | 資格概要 | カリキュラム |
---|---|---|---|---|
スキー・スノーボードコーチ1 | クラブ所属 ジュニア選手 |
発育発達期の子どもたちや初心者に対し、指導者育成カリキュラムに則り、様々な運動経験と遊びを通した身体づくりと動きづくりを主眼においた指導にあたる。 | 詳細 | 詳細 |
スキー・スノーボードコーチ2 | 加盟団体 強化選手 |
競技者育成プログラムの指針に基づいた指導にあたるとともに、広域エリア内の有望競技者の強化指導にあたる。 | 詳細 | 詳細 |
スキー・スノーボードコーチ3 | SAJ育成選手 ・強化選手 |
トップアスリートの育成・強化にあたるとともに、国際的な視野を持ち、全日本スキ一連盟において強化スタッフとして競技力向上策の研究開発に参画する。 | 準備中 | 準備中 |
スキー・スノーボードコーチ4 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |