競技

2025/09/25

【Report 第2回フリースタイル・エアリアル教室(白馬さのさかウォータージャンプ会場)】

第2回フリースタイル・エアリアル教室(白馬会場)の概要はこちら

期日 令和7年9月13日〜9月14日
場所 白馬さのさかウォータージャンプ(長野県)
内容 ウォータージャンプトレーニング及び試技会
参加者 教室16名/試技会17名
スタッフ 倉田 孝太郎、喜瀬 圭太、石井 慎一、西川 史朗、三井 進治郎、持原 一公

9月13日~9月14日の日程でエアリアルの普及・発展及び選手発掘を目的としたエアリアル教室を、長野県白馬さのさかウォータージャンプにて実施しました。連日雨模様となってしまいましたが、教室・試技会ともに幅広い年齢層の方に参加いただきました。ウォータージャンプ初体験から、2回転技や捻り技の習熟を目標とする参加者まで、レベルも多岐にわたり、個々のレベルに合わせたプログラムを提供しました。
 今回教室でも最終日の午後に試技会を行い、継続した参加者は前回の点数を越えるなどの目標が練習中にも見え、一段階上の技にステップアップする参加者が増加し、モチベーションの向上につながる取り組みができました。今後、冬季に雪上での教室を計画しており、今回の参加者のみならず、多くの方に参加していただけるよう計画していきたいと考えています。

ウォームアップの様子

ジャンプの様子

指導の様子

集合写真

表彰式の様子

報告: フリースタイル(エアリアル)チーム コーチ&セクレタリー 西川 史朗