競技

2025/10/16

【お知らせ ジャンプ】2025/2026 FIS飛型審判員 兼 SAJ A級飛型審判員研修会の開催について

主催
公益財団法人全日本スキー連盟
目的
公認国内飛型審判員規程にもとづいた研修会の実施
329 公認国内飛型審判員規程.pdf
日時
2025年11月22日(土)13:00 ~ 16:00
開催方法
Googleミートによるオンライン
研修内容
  • 競技規則変更点の確認
  • 理論ならびに実技の研修
講師
SAJジャンプ委員会
嶺村 裕、長南 広基、松浦 忠英、正木 啓三、秋元 秀樹(敬称略順不同)
対象者
  • SAJ公認A級飛型審判員有資格者
  • FISスキージャンプ国際飛型審判員有資格者
申込方法
SAJ会員登録システム(通称シクミネット)からお申し込みください。
申込時点で令和8年度SAJ会員登録を完了している必要があります。
※いかなる場合でも申込後の返金はできませんのでご注意ください。
申込期間
2025年11月5日(水) 12:00まで
参加料
研修会参加料 4,000円
※支払期限:2025年11月6日(木)
期限までに参加料のお支払いがない場合は、申し込みが自動削除となりますのでご注意ください。
スケジュール
  1. 研修会への準備参加者決定後、指定されたURLより動画をダウンロードした上で、ジャンプを採点し、2025年11月12日(水)までに指定されたファイルにデータを入力する。
  2. 研修会(Googleミートによるオンライン講習)※「GoogleミートのID・パスワード」、「動画や資料のダウンロード方法」は参加者決定後、担当者よりお知らせ致します。
その他
  • 本研修は、Googleミートによるオンライン講習形式で行います。
    各自パソコンとインターネット回線を準備してください。
  • 講師は受講者数により変更になる場合があります。
【お問い合わせ】
本事業に関するお問い合わせについては以下よりお願い致します。
秋元 秀樹お電話でのお問い合わせはこちらから