競技
2025/10/22【お知らせ フリースタイル】2025/2026 SAJフリースタイルA級/B級審判員研修会 AE/MO/DM種目の開催について
- 主催
- 公益財団法人 全日本スキー連盟
- 日時
- 2025年11月29日(土)~ 11月30日(日)
- 内容
-
- ●2025/2026シーズンの準備として、FIS競技規則及びジャッジハンドブックの内容を踏まえ、ビデオを使ったトレーニングにより審判技術を研鑽する。
- ●正確・公平・敏速な判断により主審または審判員として大会運営に寄与することができる人材育成。
- 1日目(AE種目) 10時30分~16時30分
- 2日目(MO/DM種目) 10時30分~18時30分
- 開催方法
- 対面ならびにオンラインのハイブリッド形式開催
- 会場
-
-
-
- ①対面会場
- もんぜんぷら座
2025年11月29日(土)601会議室
2025年11月30日(日)304会議室
住所:〒380-0835 長野県長野市大字南長野新田町1485-1
TEL:026-219-0020
WEB:https://www.city.nagano.nagano.jp/n205100/shisetsu/p006212.html
- ②オンライン会場
ZOOMによるオンライン
※ZOOM情報は出席者決定後事業担当者よりお知らせいたします。
-
-
- 対象者
-
- ①SAJ公認A級/B級フリースタイル審判員資格保有者
- ②SAJ会員で有り審判員資格受検希望者(無資格者)
- ③SAJ会員で有り競技関係者(無資格者/TD・競技委員長など)
- 講師
-
- 伊藤 創 SAJフリースタイル委員会
- 喜瀬 圭太 SAJフリースタイル委員会
- (敬称略順不同)
- 申込方法
- SAJ会員登録システムシクミネットから開催内容をよくご確認の上、お申し込みください。
申込時点で今年度のSAJ会員登録を完了している必要があります。- ≪注意事項≫
- ・有資格者と無資格者では、申込できるイベントが異なります。
- ・参加を希望する会場のチケットからお申し込みください。
- ・対面会場の定員は20名です。定員に達し次第、受付を終了いたします。
- ・申込内容の誤りなどによる返金はできませんので、入力内容をよくご確認のうえお申し込みください。
- ・お申し込み後の会場変更は受け付けておりません。
- 申込期限
- 2025年11月19日(水)15:00まで ※支払い期限: 2025年11月20日(木)
- 参加費
- 4,000円
- その他
-
- ●本研修会は対面会場ならびにZOOMを使用したオンライン会場のハイブリッド形式で開催いたします。オンライン参加者はパソコンとインターネット回線を準備してください。
- ●本研修会は強化/普及活動の一環とし、SAJ会員登録が完了している選手/コーチの傍聴を可能としますが、
必ずシクミネットにて申し込みをしてください。 - ●最新版のFISまたはSAJジャッジングハンドブックと、FISまたはSAJ競技規則(ICR)を持参ください。
- 【お問い合わせ】
- 本事業に関するお問い合わせについては以下よりお願い致します。
- SAJフリースタイル委員会 喜瀬圭太お電話でのお問い合わせはこちらからメールでのお問い合わせはこちらから