競技

2025/10/02

【お知らせ スノーボード】2025/2026 SAJスノーボード審判員検定会の開催について

主催
公益財団法人 全日本スキー連盟
日時
2025年11月1日(土)9:00 ~ 11月2日(日)17:00
場所
(1)【東京会場】 味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)
屋内トレーニングセンター・ウエスト 研修室3

〒115-0056 東京都北区西が丘3-12-22
URL: https://www.jpnsport.go.jp/hpsc/tabid/1721/Default.aspx
(2)【北海道会場】 北海道スキー連盟 会議室
〒062-0904 北海道札幌市豊平区豊平4条5丁目1-18
内容
  • FIS・SAJルール及び改定ルール講習・研修及び検定
  • 映像を使用した審判員実技講習・研修及び検定
    ※東京会場(対面)と北海道会場(対面)のオンライン同時開催
対象者
SAJスノーボード審判員資格受検者
※合格者はFISスノーボード審判員(C級)資格が同時付与されます。
申込方法
SAJ会員登録システム(シクミネット)から開催内容をご確認の上お申し込みください。
申込時点で本年度SAJ会員登録を完了している必要があります。
申込期限
2025年10月22日(水)12:00まで
参加費
6,000円 ※支払期限:10月23日(木)
講師
東京会場:
Gaz Vogan(FIS講師・審判員)
Park Jae Min(FIS講師・審判員)
橋本 涼(FIS講師/SAJスノーボード委員会)
髙畠 善将(SAJ講師)
石井 涼太(通訳)
北海道会場:
佐藤 幸一(SAJ講師/SAJスノーボード委員会)
持物
筆記用具一式、最新版のICR(データバンクよりダウンロード
その他
  • 東京会場(対面)と北海道会場(対面)をオンラインで繋いだ同時開催となります。
  • 参加を希望する会場チケットよりお申し込みください。
  • 定員15名(各会場先着順)
  • NTCの入館には本人確認が必要となる場合がありますので、免許証等本人確認書類をご持参ください。
  • FISジャッジ・クリニックのため基本的に英語による講義となります。
  • 最新版FISジャッジハンドブックとFIS競技規則を持参してください。
【お問い合わせ】
本事業に関するお問い合わせについては以下よりお願い致します。
SAJスノーボード委員会 橋本 涼お電話での申し込みはこちらメールでの申し込みはこちら