競技
2025/10/07【Report 第2回スノーボード競技(スノーボードクロス)タレント発掘育成事業合宿】~オンシーズンに向けて実感する成果と新たな課題への取り組み~
第2回スノーボード競技(スノーボードクロス)タレント発掘育成事業合宿
9月30日(火)~10月1日(水)に、山形県にある蔵王坊平アスリートヴィレッジにて合宿を行いました。
選手達の集合写真
前回の合宿と同様に『アイアンマンテスト』にてフィジカルテストを行い、選手達のトレーニングの進捗を図りました。
二度目の参加となった選手達に関しては、数値を伸ばすことができた種目や、逆に伸び悩み維持していた種目など様々な数値変化をみることができ、それぞれのトレーニングの成果や、より強化していきたい部分など細かく方向性を確認することができました。
フィジカルテストを行う西村光稀選手
また今回初参加となった選手達は全員が比較的高い数値を記録し、普段からそれぞれがしっかりとトレーニングに取り組んでいる結果が表れたと感じました。測定の数値をみて現状を把握し、今後の各自のトレーニングにも活かしてほしいと思います。
フィジカルテストを行う伊藤恋夏選手
このような測定を年に複数回行うことで、トレーニングの成果の実感、取り組むべき課題の発見など、今後に向けての効率的なトレーニングプランを共有できるメリットを非常に感じました。これからも継続的に実施し、“継続的に行うことの重要性”を選手達に感じてもらい、トレーニングに取り組むことを期待したいと思います。
トレーニング指導を受ける選手達
夜のチームミーティングでは、『自分の考えを言語化する』というテーマでグループワークを行いました。選手とコーチ間はもちろんのこと、選手間でも自分の思いを相手に伝えられるようになることは非常に重要です。コミュニケーション能力の向上は、様々な場面で役立つことを実感し、言語化することへの意識を持ってもらいたいと思います。
グループワークを行う選手達
11月からはヨーロッパ遠征が始まり、いよいよ本格的なシーズンインとなります。各々の目標達成に向け、チーム一丸となり全力で取り組んでいきます。引き続き選手達の応援をよろしくお願いします。
今回も本合宿の開催にあたり、サポートしていただいた蔵王坊平アスリートヴィレッジのスタッフの皆様にこの場をお借りして御礼を申し上げます。
報告: スノーボード(スノーボードクロス)チーム コーチ 生駒 大祐