競技
2024/01/23【Report フリースタイル(モーグル)】冨高日向子選手、FISモーグル・ワールドカップで初の3位表彰台を獲得!
Val St Come(ヴァルサンコム/カナダ)での第8戦モーグルで冨高日向子選手が素晴らしいパフォーマンスを披露し、初の3位表彰台を獲得しました。
悲願だった表彰台獲得に歓喜する 冨高 日向子 選手【全日本スキー連盟】
1月19日に開催されたFISモーグルワールドカップで、冨高 日向子 選手(多摩大学スキークラブ)が素晴らしいパフォーマンスを披露し、自身初の表彰台に輝きました。競技後、冨高選手は「今回のVal St Comeは、公式トレーニングからなかなか上手く行かず前日の公式トレーニングでは1本も通すことができなかったので、不安と緊張が凄くある中での試合だったのですが、結果的には初めての表彰台に乗ることができ、素直にとても嬉しいです。スーパーファイナルには何度か行ったことがありますが、いつも少しミスがあったりと良い滑りができずに4位という結果で終わることが多かったので、ラスト1本で自分の満足いく滑りを出せて3位という結果を残せたのは今後の自信にも繋がると思います。」とコメントしました。
スコア発表を見守る冨高選手【FIS】
第8戦リザルト
女子
- 3位: 冨髙 日向子(多摩大学スキークラブ)🥉
- 9位: 柳本 理乃(愛知ダイハツ株式会社スキー部)
- 20位: 浅野 志織(中京大学)
- 22位: 田口 友麻(スノーアミューズメント)
- 24位: 伊原 遥香(愛三工業スキー部)
- 28位: 中尾 春香(大阪産業大学)
男子
- 4位: 堀島 行真(トヨタ自動車スキー部)
- 8位: 島川 拓也(日本仮設)
- 19位: 川岡 士真(北翔大学スキー部)
- 21位: 西沢 岳人(チームリステル)
- 25位: 藤木 豪心(イマトク)
- 28位: 村田 優太郎(北翔大学スキー部)
モーグル種目総合ランキングで1位を奪還した堀島選手
【FIS】
1月20日に開催されたデュアルモーグル第9戦では、男子の 島川 拓也 選手(日本仮設)がベストリザルトを7位に更新し、今季3度目の入賞を果たしました。
第9戦リザルト
女子
- 4位: 柳本 理乃(愛知ダイハツ株式会社スキー部)
- 9位: 冨髙 日向子(多摩大学スキークラブ)
- 14位: 中尾 春香(大阪産業大学)
- 17位: 伊原 遥香(愛三工業スキー部)
- 18位: 浅野 志織(中京大学)
- 19位: 田口 友麻(スノーアミューズメント)
男子
- 7位: 島川 拓也(日本仮設)
- 16位: 村田 優太郎(北翔大学スキー部)
- 19位: 堀島 行真(トヨタ自動車スキー部)
- 20位: 藤木 豪心(イマトク)
- 21位: 西沢 岳人(チームリステル)
- 26位: 川岡 士真(北翔大学スキー部)
藤木 豪心 選手(イマトク)【FIS】
田口 友麻 選手(スノーアミューズメント)【FIS】
浅野 志織 選手(中京大学)【FIS】
伊原 遥香 選手(愛三工業スキー部)【FIS】
【FIS】
【FIS】
モーグル日本代表は次戦の会場となる、ウォータービル(アメリカ)へと移動し、第10戦モーグル種目・第11戦デュアルモーグル種目に備えます。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。
◆モーグルFISワールドカップ北米戦は、J SPORTSオンデマンドにてLIVE配信予定です。
放送日: 2024年1月27日(土)
放送時間: 深夜 2時 45分~午前 6時 30分
開催日: 2024年1月26 ~ 27日(現地)
開催地: ウォータービル(アメリカ)
↓↓↓モーグルのかっこいい動画集↓↓↓
Japan Mogul Teamのインスタグラムにおいても活動情報を発信しております。
(@japanmogulteam) • Instagram写真と動画