教育
2022/01/11【お知らせ 教育本部】新型コロナウイルス感染拡大によるスキー大学(第2会場)の中止について
日頃より、本連盟の事業にご理解を賜り厚くお礼申し上げます。
標記について、長野県白馬村エリアで感染者が激増し、長野県は白馬村について、感染警戒レベルを「5」に引き上げ、「特別警報2」を発令しました。その状況を鑑み1月14日~1月16日のスキー大学(第2会場)をやむなく中止することになりました。
ご参加を予定されていた皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
【参加料返金と研修修了に関する取扱い】
- 参加費が支払期限までに決済された場合のみ適用します。
- スキー大学を申込み、研修修了扱いを希望しない場合は、参加費(24,000円)から振込み手数料を差し引き返金します。
- スキー大学を申込み、研修修了扱いを希望する場合は、
2022年3月19日~3月26日の期間内に、所属の都道府県スキー連盟に、氏名、会員番号、イベント名、会場、チケット名、研修修了扱いを希望する旨を連絡してください。
参加費(24,000円)から研修会費(5,000円)と振込み手数料を差し引き返金し、研修修了とします。 - スキー大学検定員クリニック付きを申込み、研修とクリニックの修了扱いを希望しない場合は、参加費(27,000円)から振込み手数料を差し引き返金します。
- スキー大学検定員クリニック付きを申込みし、研修とクリニックの修了扱いを希望する場合は、
2022年3月19日~3月26日の期間内に、所属の都道府県スキー連盟に、氏名、会員番号、イベント名、会場、チケット名、研修とクリニックの修了扱いを希望する旨を連絡してください。
参加費(27,000円)から研修会費(5,000円)とクリニック費(3,000円)と振込み手数料を差し引き返金し、研修修了及びクリニック修了とします。 - 返金方法は、所属の都道府県スキー連盟経由で、返金時期は6月の予定です。
以上