教育

2024/09/11

【お知らせ 教育本部】「日本スキー教程」「日本スキー教程安全編」「日本スノーボード教程」の 改訂版発売及び研修会・クリニックの理論に関するeラーニング活用等について

加盟団体長 各位

公益財団法人全日本スキー連盟
教育本部長 白石 博基

日頃より、本連盟の事業運営にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
標記について下記の通りお知らせいたします。

1. 「日本スキー教程」「日本スキー教程安全編」「日本スノーボード教程」の発売について
3教程について、2024年10月上旬に全面改訂版の発売が決まりましたので、お知らせいたします。
購入方法については、全国の書店、芸文社通販サイトやアマゾン等のWeb書店からもご購入いただけます。
※現在、芸文社通販サイトやアマゾン等のWeb書店では予約受付中となっています。

    【販売価格】

  • 「日本スキー教程」定価3,000円 + 消費税
  • 「日本スキー教程安全編」定価2,700円 + 消費税
  • 「日本スノーボード教程」定価2,700円 + 消費税
2. 2025年度スキー・スノーボード指導者研修会、パトロール研修会、検定員クリニックの理論に関する刊行物
及びeラーニング活用について
上記1の教程3冊の発刊をうけ、2025年度は「SAJ教育本部研修課題ハンドブック」のスキー・スノーボード・スキーパトロールは使用せず、今回発刊の教程を使用します。
また、研修会理論のeラーニングについては、SAJホームページ内で公開している「2023年度 指導者研修会 理論講習eラーニング」のスキー編・スノーボード編・安全対策編、についても2025年度は使用せず、新たな研修理論に相当する補助教材のeラーニングを作成し2024年11月上旬頃を目途に公開を予定しております。

なお、検定員クリニック理論のeラーニングについては、

  • 「公認スキー検定員 クリニック理論/eラーニング」
    ⇒ 一部を更新し2025年度も使用
  • 「公認スノーボード検定員 クリニック理論/eラーニング」
    ⇒ 変更はなしで2025年度も使用

となります。

  1. 今年度実技研修受講者は受講までに理論研修のeラーニングを視聴する(努力義務)
  2. 各加盟団体等で連絡事項伝達等が必要な場合、またはパソコン等の電子端末で視聴ができない方の救済措置として、集合で理論研修会場を設定することは任意とする
3.「受検者ハンドブック」について
2024年度に公開した「受検者ハンドブック」のスキー部・スノーボード部・安全対策部については一部内容を更新しましたので、必要に応じてダウンロード又は印刷してくださるようお願いいたします。

  • 受検者ハンドブック(スキー部)→ 冊子・動画共に一部更新あり
  • 受検者ハンドブック(スノーボード部)→ 冊子・動画共に変更なし
  • 受検者ハンドブック(安全対策部)→ 冊子のみ一部変更あり、動画はなし
  • 各種公認・登録料金一覧表(抜粋版)→ 一部変更あり

以上