競技

2018/05/21

【REPORT/国際スキー連盟(FIS)総会】
おもなトピックス

 5月13日~19日にかけて、ギリシャのコスタ・ナヴァリノでFIS(国際スキー連盟)の総会が行われました。この総会で議題に挙がったおもな事項をお知らせいたします。

 

image1

 

 

◆2018/2019シーズン FISワールドカップ・カレンダー決定

 各競技のカレンダーが決定し、FIS公式サイトに掲載されています。また、その後のシーズン(2019/2020~2021/2022)のカレンダー案についても、追って公開されるとのこと。

 

 

◆FIS世界選手権・ジュニア世界選手権開催地決定

●2022年 FISスキージャンプ・フライング世界選手権大会:ヴィケルスン(ノルウェー)

●2023年 FISフリースタイルスキー&スノーボード世界選手権大会:バクリアニ(ジョージア)

●2023年 FISアルペンスキー世界選手権大会:メリベル/クーシュベル(フランス)

●2023年 FISノルディックスキー世界選手権大会:プラニッツァ(スロヴェニア)

 

●2019年 FISノルディック・ジュニア世界選手権大会:ヴォカッティ→ラハティ(フィンランド)に変更

●2020年 FISアルペン・ジュニア世界選手権大会:ナルヴィック(ノルウェー)

 

 

◆おもなルール変更

●スキージャンプ

 女子のヒルサイズの制限がなくなり、ラージヒル競技が行われることになりました。また、今夏のサマーグランプリでもラージヒルの競技が行われます。

●ノルディックコンバインド

 FISジュニア世界選手権において、女子の競技が正式に採用されることとなりました。

 

 

◆FIS理事選

 理事選が行われジャン・フランコ・カスパー氏(スイス)が会長に再選。日本からは村里敏彰SAJ常務理事が満票(121票)を獲得し理事に再選されました。また、その後のFIS理事会にといて副会長に再任されました。

 

 その他の決定事項などについて、FIS公式サイトをご覧ください。

 

 

◆アジアスキー連盟総会

 また、FISの総会とは別に、5月15日にアジアスキー連盟総会が開催されました。開会にあたってFIS会長のジャン・フランコ・カスパー氏及びFIS事務総長のサラ・ルイス氏より、世界のスノースポーツにおけるアジアスキー連盟の重要性や、今後の発展について、貴重なお言葉をいただきました。

 その後の会長選挙において、全会一致で村里敏彰SAJ常務理事が会長に選任されました。今後、アジアのスキー発展において、より一層のリーダーシップが日本に求められることになりそうです。

 

image1

 

image2

 

image4