競技
2021/02/22【お知らせ フリースタイル】令和3年度SAJ公認MO/DM種目
A級・B級審判員検定会・研修会(富山県会場)開催要項
【主催】公益財団法人全日本スキー連盟
【会期】令和3年3月19日13時00分~令和3年3月20日15時30分
【会場】たいらスキー場
(住所)富山県南砺市梨谷
(TEL)0763-66-2911
(交通)JR城端駅からバス15分
【事業の目的】フリースタイルMO/DM種目における審判員の普及及び育成
ルール研修及び審判実技の研鑽
【参加資格】(研修会)
・SAJ公認A級B級審判員資格保有者
・SAJ公認A級B級審判員資格受検予定者
・SAJ会員であり競技関係者(コーチ・TDなど)
(検定会)
・令和元年12月改定公認フリースタイル審判員規程第2章の通り
【募集定員】20名
【内容】フリースタイルMO種目における公認審判員としての研修並びに学科及び実技検定
(研修会のみの受講可、検定会のみの受講不可)
理論研修・理論検定:3月19日(金)たいらスキー場内会議室にて実施
実技研修・実技検定:3月20日(土)第41回全日本スキー選手権
フリースタイル競技MOの一部にて実施
【講師・検定員】伊藤 創
【持物】筆記用具、ジャッジングハンドブック、ICR、スキー用具、双眼鏡(必須ではない)
【問合せ先】審判担当 伊藤 創
【その他】宿泊・食事は各自にて手配
【費用】検定会 検定料6,000円(研修会参加料を含む)
研修会 参加料4,000円
【申込方法】・参加希望者は、事前に本連盟会員管理システム「シクミネット」で今年度の
会員登録を行い、会員登録料の決済を完了させ、受付期間内に「シクミネット」
マイページからお申込みください。
・「シクミネット」からお申込みが出来ない場合は、所属クラブまたは所属加盟団体
にご相談ください。
・検定会は要承認事業です。所属団体・地域連盟・加盟団体の承認が必要となります
ので、ご注意頂き確認後、なるべく早く承認を完了させてください。
・研修会は先着となり、承認フローはありません。
【受付期間】令和3年2月22日(月)12:00~3月7日(日)20:00
【申込時注意】・検定会と研修会で申込み方法(チケット)が異なります。
・検定会は、A級審判員検定会とB級審判員検定会で申込み方法(チケット)
が異なります。
・研修会は、A級B級資格保有者と無資格者で申込み方法(チケット)が
異なります。