競技
2014/01/21【REPORT スノーボードHPジュニア合宿】
更なる高さを求めた基礎練習
1月16~19日、長野県栂池高原スキー場にて第2回ハーフパイプJr合宿を開催しました。
集合後のミーティングでは今回合宿での各選手の練習課題、今シーズンの具体的な目標設定を行いました。また雪上では、更なるハーフパイプでの高さを求め、様々なバーン状況にてフリーライディングと基礎滑走練習に特化した合宿を行いました。講習では、横山講師によるディスカッション形式でのジャッジ講習と、中長期育成計画、フィジカル基準値について説明しました。
各選手共、今回合宿にて新たな発見や気付きがあり、目に見えて滑走能力が向上した選手もおり、有意義な合宿となりました。同内容の合宿を今後も続け、継続的に更なる基礎滑走能力の強化をしていきたいと思います。
また、タレント発掘事業を併催とし、各都道府県所属の小学5年生から高校1年生までの選手5名も参加しました。中には将来性を感じられる選手もおり、今後も継続的に行っていきたいと思います。
報告:SBHPJrコーチ 深澤健悟

不整地バーンを滑走する浅谷選手
深い新雪を滑走する本多選手
パークにてジャンプ練習
横山講師によるジャッジ講習
合宿参加選手とコーチ