競技
2024/09/13【お知らせ ジャンプ】FIS/SAJ A級飛型審判員研修会 山形会場の開催について
- 主催
- 公益財団法人全日本スキー連盟
- 日時
- 令和6年10月12日(土)9:30 ~ 12:00
- 会場
- 山形市スポーツ会館
〒990-2477 山形県山形市長苗代61
TEL: 023-647-4175
山形市スポーツ会館 - 講師
-
- FISルール&コントロール委員長 イボ・グレガー 氏
- FISルール&コントロール委員 嶺村 裕 氏
- 講習内容
- FIS/SAJ飛型審判員更新講習 及び 最新国際競技規則に基づく飛型審判員の理論 及び 技術
- 対象者
-
- FIS飛型審判員資格保有者
- SAJ A級飛型審判員資格保有者
- ※令和7年度SAJ会員登録を完了している必要があります。
- 申込方法
- SAJ会員登録システム(通称シクミネット)から申し込みください。
- 申込期間
-
2024年9月13日(金)15:00 ~ 10月2日(水)15:00
※支払い期限…10月3日(木) - 参加料
- 4,000円
- 持ち物
-
- ICR (SAJホームページ内ライブラリーに掲載しています)
http://www.ski-japan.or.jp/library_cat/jump/ - 事前配布資料(研修会前日までに登録先のメールアドレスへ配信する予定です)
- 飛型審判員手帳
- インターネットに接続できるPC又はタブレット
- ICR (SAJホームページ内ライブラリーに掲載しています)
- その他
-
- 申込後支払い期限までに参加料の支払いが確認できない場合は申し込みが無効となりますのでご注意ください。
- 現地までの交通費、宿泊費、食費等は各自の手配となります。
- 注)SAJジャンプ技術代表(TD)保有者は、本事業ではなく札幌会場で開催する技術代表(TD)研修会を受講して下さい。
- 【お問い合わせ】
- 本事業に関するお問い合わせについては以下よりお願い致します。
SAJジャンプ委員会 秋元 秀樹メールでのお問い合わせはこちらから