競技
2025/01/16【お知らせ フリースタイル】 第3回スキー(ハーフパイプ/スロープスタイル/ビッグエア)教室 神立会場の開催について
totoくじスポーツ活動推進事業
- 目的
- フリースタイルスキー、ハーフパイプ、スロープスタイル、ビッグエア競技に興味のあるジュニアスキーヤーはもちろん、すでに競技に参加しているジュニアアスリートを対象に、全日本スキー連盟ナショナルチームの選手やコーチによる、安全に競技を続ける為に必要な知識や技術の指導や各種講習を通じて、同競技の競技者を目指すジュニアスキーヤーの発掘と競技能力の向上を目指します。
- 主催
- 公益財団法人 全日本スキー連盟
- 期日
- 令和7年2月15日(土)~ 2月16日(日)
- 会場
-
-
神立スノーリゾート
〒949-6102 新潟県南魚沼郡湯沢町神立4121-1
TEL: 025-788-0111
https://www.kandatsu.com/ -
湯沢カルチャーセンター
〒949-6102 新潟県南魚沼郡湯沢町神立628-1
TEL: 025-784-1511
https://yuzawa-culture.com/?page_id=50 -
南魚沼市トレーニングセンター
〒949-6363 新潟県南魚沼市下一日市31-1
TEL: 025-783-3290
https://www.oharaundoukouen.jp/minamiuonuma/
-
神立スノーリゾート
- 内容
- 全日本スキー連盟ナショナルチームコーチ、元日本代表選手による技術指導、競技に関する各種講習
- 講師
-
- ナショナルチーム選手: 笠村 雷
- ナショナルチームスタッフ: 藤田 斎文、 高尾 千穂、 佐藤 大巳
- 元日本代表選手: 山本 泰成
- 外部スタッフ: 中本 真也(敬称略順不同)
- 参加資格
-
- 小学1年生~高校3年生のフリースタイルスキー・ハーフパイプ、スロープスタイル、ビッグエア競技に関心がある、またはすでに取り組んでいる者(選手保護者傍聴可)
- 急斜面での滑走が可能な者
- 傷害保険に加入している者
- 参加料
- 施設利用料含め 無料
- 定員
- 20名
- 申込方法
- Googleフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/USpwimi3bQYCzb8E7 - 申込期間
- 令和7年2月13日(木)まで
- スケジュール
- 令和7年2月15日(土)
時間 内容 場所 8:45 ~ 集合・受付・ウォームアップ 神立スノーリゾート
Aリフト乗り場下9:00 ~ 12:00 雪上講習
基本ポジションや基礎トリック練習時の注意、着目点等神立スノーリゾート 12:00 ~ 13:30 昼食 (各自にて) 13:30 ~ 16:30 ジャッジ講習、その他ルール講習 湯沢カルチャーセンター
会議室16:30 一日目終了 - 令和7年2月16日(日)
時間 内容 場所 8:45 ~ 集合・ウォームアップ 神立スノーリゾート
Aリフト乗り場下9:00 ~ 12:00 雪上講習
基本ポジションや基礎トリック練習時の注意、
着目点等、模擬大会神立スノーリゾート 12:00 ~ 14:00 昼食 (各自にて) 14:00 ~ 16:00 トランポリン講習 南魚沼市トレーニングセンター 16:00 終了・解散 - 傷害等処置
- 参加者にプログラム中、なんらかの体調不良や傷害が発生した場合は主催者側が応急処置を行いますが、それ以降は各自の責任において処置して頂きます。感染症の疑いがある場合は、管轄の保健所へ連絡し、その指示を仰ぐこととします。
- 持ち物
-
- スキー道具一式
- 筆記用具
- 運動のできる服装
- ※その他追加の際はメールにてお知らせいたします。
- その他
-
- 参加者は参加当日、参加同意書をプリントアウトし、記入の上持参してください。
- 現地までの往復、宿泊、昼食は各自個人手配となります。
- 【お問い合わせ】
- 本事業に関するお問い合わせは以下よりお願い致します。
- SAJフリースタイル ハーフパイプ/スロープスタイル/ビッグエアチーム コーチメールでのお問い合わせはこちら