競技
2023/08/08【Report 第1回スノーボード(スロープスタイル/ビッグエア)教室】 〜エアマットを使った安全なジャンプトレーニング〜
第1回スノーボード(スロープスタイル/ビッグエア)教室の概要はこちら
8月5〜6日、第1回スノーボード(スロープスタイル/ビッグエア)教室を開催しました。第1回スノーボード教室は、スノーボードスロープスタイル・ビッグエア競技の強化拠点にもなっている東北クエストで行われました。
集合写真
今回は小学校1年生から高校生までたくさんの方に参加いただきました。コーチ陣はナショナルチームのスタッフや現在ナショナルチームに所属している 鬼塚 雅 選手(ISPS)、国内で活躍する 西條 一希 選手(キララクエストスノーボードクラブ)と東北クエストでスタッフをしている秋田さんでした。
ウォーミングアップの様子
まずは、ウォーミングアップを行いました。スノーボードをいきなり始める前に、ウォーミングアップをすることが怪我の予防・パフォーマンス向上のために大切です。ナショナルチームでもウォーミングアップやトレーニング後のダウンを大切にしています。
スタート前の様子
ジャンプトレーニングでは自分の練習したい台を選んで各レーンにいるコーチと練習したいトリックや課題を共有したりIPADで動画を撮り、コーチと見返しながら練習を行いました。ナショナルチームの選手も同じようにトレーニングを行っています。
実際にナショナルチームに所属している鬼塚選手に話を聞いたり教えてもらっている場面も多くありました。
鬼塚選手とのコミュニケーション
今回は2日間で1日3時間ほどのトレーニング時間でした。参加者の方々は新しいトリックができたり、自分の新しい課題が見つかった場面がたくさんありました。
ジャンプの様子
次回、同じ内容のエアマットレッスンは10月に開催予定です。開催場所などが決まりましたら、SAJのホームページや、スロープスタイル/ビッグエア ナショナルチームのインスタグラムなどでお知らせします。今回参加できなかった方も次回のご参加お待ちしております。
◆2023/2024シーズンのスノーボード(スロープスタイル/ビッグエア)教室は
別紙プログラム概要の通り開催を予定しております。
他の日程にもご参照いただき、対象となるものがあれば是非ご参加ください。
報告: スノーボード(スロープスタイル/ビッグエア) テクニカルコーチ 上原 拓也
1つ前のスノーボード(スロープスタイル/ビッグエア)チームのレポートはこちら
Japan Snowboard Team スロープスタイル/ビッグエア ナショナルチームのインスタグラムでも活動情報発信しております。フォロー宜しくおねがいします。@japansnowboardteam
当事業はSAJ感染対策ガイドラインのもとで実施しております。